★帰化って何?どういうこと?
法律的に日本人になることです。条件として今の国籍を喪失します。
そもそも国籍の取得には大きく分けて、「出生による取得」・「届け出による取得」・「帰化による取得」があり、例えば一般の外国人等、つまり中国生まれの中国人や日本生まれの特別永住者等が日本国籍を取得するには「帰化」の手続きによることとなります。
日本人としての権利義務が発生しますので、当然選挙に行くこともできますし、公務員の職に就くことも可能です。
★永住と帰化の違いは?
「帰化」は↑の説明の通り、法律的に日本人になる手続きです。
一度帰化許可がされれば、再度他の国に帰化しない限りは日本人として、暮らしていくことになります。
日本のパスポートを取得できますので、海外へも自由に行くことができます。
それに対して「永住権」は期限なしで日本に滞在できる在留資格です。
日本に現在滞在している外国人は「在留カード」をお持ちだと思います。
更新する必要があり、その在留資格に合った活動をしなければなりません。
永住権を取得した場合は税金を滞納したり、軽度の犯罪を犯した場合等もはく奪されません。ちなみに税金は必ず払ってください笑
就労制限もなくなりますので、水商売や個人事業も可能です。
犯罪などにより例外的に永住権を取り消されるケースはありますが、帰化の場合はそのようなことはありません。